日々の活動の様子

2学期始業式

2023年8月28日 15時03分

夏休みが終わり、2学期がスタートしました。生徒たちは元気に登校してきました。長期休業明けのため、始業式はオンラインで行いました。代表生徒がピアノで校歌を演奏してくれました。みんなで前向きに考え、自分で考え、取り組んで、充実した2学期にしましょう。

1

2学期の始業式後、ALTの就務式を行いました。アメリカ合衆国のミシガン州出身で、明るく、とても気さくな先生です。たくさん話しかけて英語を学んでほしいと思います。

ALT1

ALT2

自主的な活動に感謝!

2023年8月25日 11時01分

まもなく2学期を迎えますが、今年も校庭の草がたくさん生えています。その様子に気づいて、バスケットボールと駅伝部の生徒たちが、校庭の草むしりを意欲的に行ってくれました。進んできれいにしてくれてありがとうございました。

1

2

3

4

職員研修 非認知能力の育成

2023年8月25日 10時33分

8月24日(木)の午後、職員研修を行いました。子供たちのよりよい力を高めるために必要なことについて、全ての先生方で熱心に考え、話し合いました。本校の先生方は、生徒思いの素晴らしい方ばかりです。

1

1.5

2

3

小中一貫校説明

2023年8月25日 10時31分

8月24日(木)の午後、下仁田町教育長により、令和7年度からはじまる併設型小中一貫校について説明が行われました。一貫校の必要性などについてお話がありました。

1

2

小中学校教職員研修会

2023年8月25日 10時30分

8月24日(木)の午後、町の小中学校の教職員とこども園や保育園の代表の方が集まって「非認知の能力を心理学と教育から考える」というテーマで研修しました。講師は、群馬大学大学院教育学研究科の准教授です。子供たちの力を育むために、皆さん一生懸命研修していました。

1

3

2

4

5

6

7

グローバルキャンプ3日目 修了式

2023年8月23日 15時42分

 全てのプログラムを全力で楽しみました。留学生から修了証を誇らしげに受け取っていました。色々なことに英語でチャレンジできた素晴らしい3日間でした。優しくサポートしてくれたファシリテーターさんと留学生たちに、折り紙のプレゼントで感謝の気持ちを伝えました。 

 このキャンプが英語への関心を高め、世界へ目を向ける大きなきっかけになったと思います。3日間の頑張りに拍手を送りたいと思います。IMG_20230823_150513

IMG_20230823_150833

グローバルキャンプ3日目 プレゼンテーションタイム

2023年8月23日 13時08分

グローバルキャンプの最大のプロジェクトである「留学生の母国の食文化」について発表をしました。どの班も、この3日間の中で知った留学生の国の食べ物や食事のマナーについてイラスト、演劇、インタビュー形式、ダンスなどを盛り込みながら発表をすることができました。発表者だけでなく、聞いている人も楽しめるように工夫を凝らして発表をすることができました。3日間の学びを詰め込んだ感動的な発表会でした。

IMG_20230823_131935

IMG_20230823_132412

IMG_20230823_133032

IMG_20230823_133303

IMG_20230823_133938

グローバルキャンプ3日目 昼食

2023年8月23日 12時30分

最終日の昼食は、ハヤシライスでした。全員元気に、おいしい昼食をいただき、プレゼンテーションでグローバルキャンプの総仕上げに向けて、準備は万全です。

IMG_20230823_120458

グローバルキャンプ3日目 午前中活動

2023年8月23日 11時31分

全ての班が、ファイナルプレゼンテーションに向けての準備が整ったようです。午後のプレゼンテーションがとても楽しみです。昼食の前に、風船運びゲームで盛り上がりました。

IMG_20230823_112204

IMG_20230823_114506

グローバルキャンプ3日目 最終プレゼンテーションに向けて準備開始

2023年8月23日 09時44分

3日間の総仕上げのプレゼンテーションに向けて準備を開始しました。留学生の国の食文化について、それぞれの班でどのような発表にするのか内容を練り始めました。素敵な発表になる予感がします。

IMG_20230823_094419

IMG_20230823_094405

IMG_20230823_094359

IMG_20230823_094339

IMG_20230823_094348

グローバルキャンプ3日目 活動 Warm Up

2023年8月23日 09時01分

3日目の活動は、本日、誕生日を迎えた生徒のお祝いから始まりました。誕生日を迎えた生徒は、「I am happy!」と英語で気持ちを伝えていました。誕生日おめでとうごさいます! 素敵な誕生日になりました。その後は、英文伝言ゲーム、口パク伝言ゲームです。まったく違ったメッセージになっている班も続出中です。音楽に合わせてダンスも楽しみました。音楽があれば、世界共通で踊りが始まります。

IMG_20230823_090801

IMG_20230823_090500

グローバルキャンプ3日目 朝食

2023年8月23日 08時29分

グローバルキャンプ3日目の朝です。全員元気に3日目を迎えています。本日の朝食は、洋食です。グローバルキャンプの総仕上げを、みんなで頑張ります!

IMG_20230823_075342

IMG_20230823_075815

IMG_20230823_075652

グローバルキャンプ2日目 Night Activity

2023年8月22日 19時25分

フルーツバスケットです。留学生も中学生もそして引率の大人たちも、集中して椅子を探します。とっても楽しい時間になっています。

IMG_20230822_193041

椅子とりゲームで盛り上がっています。最後に椅子に座れるのは誰でしょうか・・・。

正解は・・・? 子どもたちに聞いてみてください。

IMG_20230822_195310

グローバルキャンプ2日目 夕食

2023年8月22日 19時20分

2日目の尾瀬ハイキング、午後の活動を終えて、夕食の時間になりました。ハンバーグをおいしくいただきました。このあとは、night activityでゲームを楽しむ予定です。全員元気に過ごしています。

IMG_20230822_180102

IMG_20230822_180032

グローバルキャンプ2日目 午後の活動 食文化

2023年8月22日 16時50分

留学生が、自国の料理について紹介してくれています。そして、中学生は、日頃の朝食・昼食・夕食について留学生に紹介しています。美味しい料理に興味があるのは、世界共通のことのようです。明日、食文化についてグループ発表することになります。どんな発表になるか楽しみです。

IMG_20230822_162327

IMG_20230822_165358

IMG_20230822_165351

IMG_20230822_162339

IMG_20230822_165338