お知らせ

【重要】

■「災害・事件等発生時の児童生徒の安全確保について」及び「下仁田町立学校における生成AIの利用に関するガイドラインVer.1」について    

 下仁田町教育委員会では、小中学校と協議しながら児童生徒の安全確保や生成AI利用に関するガイドラインを作成しました。保護者の皆様と情報共有するため、ご確認いただくとともに、お子さんと話し合う機会を設けてくださいますよう、お願い申し上げます。

 (1)  災害・事件等発生時の児童生徒の安全確保について                                              

 児童生徒が学校で生活している時間帯は、基本的には配付資料のとおりの安全対策で生活しているとお考えいただき、事案が発生した場合に、保護者の皆様等に必要以上にご心配をおかけしないように作成しました。学校では、定期的に確認するとともに、安全指導時に児童生徒への指導も行います。

下仁田町ホームページ : 災害・事件等発生時の児童生徒の安全確保について (shimonita.lg.jp)

(2)  下仁田町立学校における生成AIの利用に関するガイドラインVer.1                                

 生成AIは便利な機能ですが、発達段階の児童生徒にとっては、自己の資質・能力を成長させる場合の妨

にもなってしまう可能性があります。配付資料は今年発表された文部科学省の資料(「初等中等教育段

階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン」令和574日)を参考に、義務教育段階に適

するとともに下仁田町の実情に合わせて作成しました。家庭で生成AIを活用する場合にも、このような方

針をご理解の上子どもさんに使用させてください。なお、教職員の業務の効率化のために使用することも

認めています。

下仁田町ホームページ : 下仁田町立学校における生成AIの利用に関するガイドライン (shimonita.lg.jp)

月別予定(2月8日現在)予定は変わる場合があります。

2025年

3月

23
(日)
天皇誕生日
天皇誕生日
24
(月)
振替休日 (天皇誕生日)
振替休日 (天皇誕生日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
春分の日
春分の日
21
(金)
22
(土)
23
(日)
24
(月)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
29
(土)
30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)