3・4年生人権学習「こんなとき どうする?」
2022年7月8日 16時55分3・4年生は、「いじめをなくすには、どうしたらいいだろう?」のめあてのもと、校長による道徳の授業を行いました。「意地悪を言っている人」「見て見ぬふりをしている人」の中で、誰がいじめになるかについて、職員の劇を見て話し合いました。授業の振り返りでは、「見て見ぬふりをしている人もいじめているのと同じ。」「自分のクラスの中でいじめている人がいたら、いじめられている人の気持ちを考えて、助けたい。」「直接注意できなくても、先生に伝えるようにしたい。」などの意見が出されました。