令和6年度 全校の様子

5・6年生ピアサポート学習

2024年10月21日 15時13分

下仁田中学校が行うピアサポート学習に参加しました。6年生は6月の第1弾に続いての参加、5年生は初めての参加となりました。今回は、対立(もめごと)の解決の仕方について講師の吉田先生からお話を聞きました。日常生活の中で対立が起こるのは自然なことであり、きちんと話し合って解決すれば互いの仲を深めたり、成長したりするきっかけとなります。そのために重要な役割をするのが、話し合いの間に入る「仲裁者」だそうです。授業の最後には、一人一人が今後対立の当事者になったときや仲裁者になったときに心がけたいことを考えました。

20241021_140145

20241021_135846

20241021_135231

20241021_141200