2年生算数「分けた大きさのあらわし方を考えよう」
2022年2月28日 13時41分2年生算数の研究授業を行いました。1/4について、どのような大きさを表すかについて説明する学習です。
既習事項1/2について確認する
本時のめあてを考える
解決の見通しをもつ
タブレットを活用して自力解決をする
考えを共有する
適応問題に取り組む
指導案はこちら→2年算数科学習指導案.pdf
2年生算数の研究授業を行いました。1/4について、どのような大きさを表すかについて説明する学習です。
既習事項1/2について確認する
本時のめあてを考える
解決の見通しをもつ
タブレットを活用して自力解決をする
考えを共有する
適応問題に取り組む
指導案はこちら→2年算数科学習指導案.pdf
生活単元「冬の遊びを楽しもう」の研究授業を行いました。4組と冬の遊びをするためのどうすればよいかを投げかけ、今日のめあて「楽しく遊ぶために、たことドングリごまの遊び方の資料を作ろう。」を児童と作りました。