令和5年度 学校の様子

持久走始まる

2023年11月13日 14時44分

10日の体育集会から、冬の体力づくり「持久走」が始まりました。はじめに休み時間の持久走の約束を聞き、その後、低・中・高学年に分けられたトラックを全校で走りました。

IMG_6287

IMG_6292

IMG_6303

13日(月)13日の月曜日も業前の時間から多くの児童が走っていました。児童は口々に「〇周走ったよ!」と自慢そうに話してくれました。

DSC09363

DSC09367

1.2年校外学習

2023年10月13日 18時27分

1.2年生は、校外学習で長野県小諸市にある懐古園に行ってきました。はじめに遊園地で楽しく過ごし、昼食後、動物園を見学し最後に秋探しをしました。1.2年生ですが、約束を守って立派に班別行動ができました。

IMG_9367

IMG_9485

DSC08912

DSC08921

DSC08937

DSC08941

DSC08942

3.4年生校外学習

2023年10月13日 18時22分

3.4年生は、校外学習で埼玉県こども動物自然公園に行ってきました。様々な動物を見たり触れ合ったりする中で、動物を愛する心が養われたと思います。また、4年生はリーダーシップをとり楽しい校外学習にしてくれました。

IMG_8014

IMG_8019

IMG_8034

IMG_8053

IMG_8085

甘楽郡富岡市陸上教室記録会

2023年10月5日 15時23分

甘楽郡富岡市陸上教室記録会が、薄曇りという絶好のコンディションの中、Yokowoシルクアスレチックスタジアム富岡で行われました。本校からは全種目にエントリーすることができました。子どもたちは、これまでの練習を自信に変え、全力で競技に立ち向かうことができました。また、応援に行った6年生も、下小の仲間をしっかり応援することができました。どの子も、とてもカッコよかったです。

DSC08729

DSC08737

DSC08741

DSC08743

DSC08744

DSC08747

DSC08749

DSC08751

DSC08753

DSC08756

DSC08759

DSC08760

DSC08762

体育集会

2023年9月29日 10時28分

体育集会では、サーキット運動を行いました。1.2年生は、校庭のトラック内で「オニ遊び」。3.4年生は校庭(トラックの外)で、5.6年生は体育館でサーキット運動をしました。短い時間でしたが、しっかり体を動かすことができました。

1.2年生

DSC08623

DSC08625

3.4年生

DSC08620

DSC08621

5.6年生

DSC08615

DSC08617

陸上練習

2023年9月22日 16時58分

甘楽郡・富岡市陸上教室記録会に向けて練習を行いました。100m走、50mハードル、走り高跳び、走り幅跳び、長距離走、ソフトボール投げに分かれて練習しました。

DSC08594

DSC08595

DSC08596

DSC08599

DSC08600

運動会

2023年9月20日 08時31分

好天の中、令和5年度「下仁田小学校運動会」が開催されました。残暑が厳しく気温の高い日になりましたが、熱中症対策として、競技の間は教室で待機したり、一斉の休憩時間を設けたりすることで、無事に終了することができました。ご協力ありがとうございました。

開会式

01

02

鼓笛演奏

03

04

05

低学年徒競走

06

07

中学年徒競走

08

09

高学年徒競走

10

11

表現「アドベンチャー」(1.2年生)

12

13

表現「緑黄色個性 ~ 4色のキャラクター」(3.4年生)

IMG_5496

IMG_7307

IMG_7309

表現「下小ソーラン2023」(5.6年生)

14

15

16

遊競技「デカパン競走」(1.2年生)

17

18

19

遊競技「いもむしリレー」

20

21

遊競技「よくばリレー」(5.6年生)

22

23

24

閉会式

25

26

27

28

どの団も全力で対戦しました。今年の優勝は「白団」でした。

子どもたちは、一生懸命演技や競技に参加していました。どの子の顔もやり切った達成感から、輝いていました。「今までで一番楽しい運動会」になったのではないでしょうか。

避難訓練(地震)

2023年9月1日 11時24分

避難訓練を実施しました。今回は地震を想定した訓練でした。子どもたちは、放送をよく聞き、避難の時の約束「お・は・し・も」を守り避難することができました。ご家庭でも、登下校中や家庭での留守番の時などに災害等があった場合の避難場所など、確認しておいていただきたいと思います。

IMG_4162

DSC08433

IMG_4184

IMG_4178

DSC08434

IMG_4185

結団式

2023年9月1日 11時09分

令和5年度運動会の結団式が行われました。今年の運動会は「 協力 ― 2023 今までで一番楽しい運動会 ― 」をスローガンに各団が一致団結して取り組んでいきます。お楽しみにしていてください。(残暑が厳しいため、熱中症対策を講じながら練習を進めています)

DSC08421

DSC08422

DSC08424

DSC08427

DSC08428

DSC08423

2学期スタート

2023年8月28日 11時17分

長かった夏休みも終わり、いよいよ2学期がスタートしました。

それぞれの学年で、課題の提出、夏休みの思い出の報告、係や当番決めなどの学活が行われていました。1学期より少し長い2学期。自分の目標をもっていろいろなことに取り組んでいってほしいと思います。

1年:課題提出

1年生:課題の提出

2年:座席交換

2年生:新しい座席決め

3年:ビンゴで夏休み報告

3年生:ビンゴで夏休みにしたこと確認

4年:2学期の行事予定

4年生:2学期の行事予定

5年:当番の役割分担

5年生:当番の役割分担

6年:係決め

6年生:係決め